はじめに
※スキルチェック見本問題のランクDの解き方が理解できればランクCまではあまり苦戦せずに解けるんじゃないかなと気づき始めました。※
PaizaにてDランク早解きセット(PHP編)を解いてみました。
本番問題の解答・解説はNGですが、こちらに関しては、公開していいそうなのでまとめておきます。
この記事では、スキルチェック問題ランクC,Dを解き終えた後にトライした問題の中で、参考になったものを抜粋して記載しております。全ては記載しません。
(回答をPaizaでは再度閲覧できないため、備忘録的目的もあります。)
また、事前知識として標準入力の基本を知っておく必要がありますが、今回は割愛します。以下が参考になるかと思います。
https://paiza.jp/works/search_chapters/3003
【早解1】1日1万歩 (paizaランク D 相当)
あなたは健康のために、1日1万歩を歩くことを目標にしました。
入力として、歩いた距離(km)と歩幅(cm)が与えられるので、
1万歩を歩いているかどうかを判定して結果を出力してください。
以下が問題のリンクです。詳細はこちらでご確認ください。
https://paiza.jp/works/mondai/drankfast/d1_step_distance?language_uid=php
実際に入力される値: 10 100 //歩いた距離(km) 歩幅(cm)
期待される出力: yes
解答コード: <?php fscanf(STDIN, "%d %d", $distance, $stride); if(($distance*1000)/($stride/100)>=10000){ echo "yes"; }else{ echo "no"; } ?>
解答コード(別パターン): <?php $numbers = fgets(STDIN); $number = explode(" ",$numbers); if(($number[0]*1000)/($number[1]/100)>=10000){ echo "yes"; }else{ echo "no"; } ?>
距離と歩幅の単位を同じにするところがポイントですね。
数学やってる感。
ちなみにこの問題でちょっとハマったのですが?>の末尾に (スペース)があると不正解になるみたいです。
気付くまで15分くらい格闘しました・・・
早解きがテーマの問題なのにポンコツでした。皆さんも気を付けて・・・
おわりに
一旦ここまでにして休憩します。(疲れた・・・)
引き続きランクBになれるよう頑張ります。
関連リンク
Paiza スキルチェック見本問題(PHP編)まとめ ~ランクC相当~
https://chobimusic.com/paiza_skillcheck_c/
Paiza スキルチェック見本問題(PHP編)まとめ ~ランクD相当~
https://chobimusic.com/paiza_skillcheck_d/
コメントを残す